じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

2017年01月31日

手打バチ鍬は、掘るときに便利な道具。

こんにちは。中村刃物です。

今日は、手打バチ鍬のご紹介です。

1.バチ鍬 特大 長刃
バチ鍬 特大 長刃

商品No:KU-26
刃金:S55C、他 柄:楕円カシ(3.5尺[105cm])
刃先刃幅:約90mm 刃長:約310mm
タケノコ堀などに使用します。切れ味、強度は抜群です。


2.バチ鍬 大
バチ鍬 大

商品No:KU-27
刃金:S55C、他 柄:楕円カシ(3.5尺[105cm])
刃幅:約80mm刃長:約240mm
タケノコ堀などに最適です。切れ味、強度は抜群です。


3.バチ鍬 中
バチ鍬中

商品No:KU-28
刃金:S55C、他 柄:楕円カシ(3.5尺[105cm])
刃幅:約75mm刃長:約235mm
タケノコ堀などに使用します。切れ味、強度は抜群です。


4.バチ鍬 小 柄が短い 植林
バチ鍬 小 柄が短い 植林用

商品No:KU-29
刃金:S55C、他 柄:楕円カシ(3.0尺[90cm])
刃幅:約70mm刃長:約195mm
堀作業に使用します。切れ味刃良いですが、小さいという意味で強度はタケノコを掘るにはやや難があります


5.バチ鍬 小 広 植林 荒草掘り
バチ鍬 小 広 植林 荒草掘り

商品No:KU-30
刃金:S55C、他 柄:楕円カシ(3.5尺[105cm])
刃幅:約85mm 刃長:約200mm
堀作業に使用します。切れ味刃良いですが、小さいという意味で強度はタケノコを掘るにはやや難があります。


6.バチ鍬 株切り鍬
バチ鍬 株切り鍬

商品No:KU-53
刃金:S55C、他 柄:楕円カシ(3.5尺[105cm])
刃幅:約135mm 刃長:約195mm
稲の株を掘り上げる鍬です。稲の根を切るために使います。(注意:刃欠け、刃割れの原因となりますので、石など硬い物には激しく打ちかけないで下さい。)


7.バチヨキ大
バチヨキ大

商品No:KU-57
刃金:s55c 柄:楕円カシ(3.5尺[105mm])
刃長:ヨキ部約18cm バチ部約20cm
木を掘るときに使います。両手用です。


8.バチヨキ小
バチヨキ小

商品No:KU-58
刃金:s55c 柄:楕円カシ(約52cm)
刃長:ヨキ部約13cm バチ部約11cm
木を掘るときに使います。片手用です。


ネットよりお問合せ・ご注文はこちら

気になる方は、店舗にてもお待ちしております。


同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
オススメ!鋸 のご紹介
焼きナスの皮むきや魚の骨抜きに苦戦している方に。
昔ながらの糸通し機お探しの方に。
急斜面での草刈り機作業に。
魚の骨抜きあります。
マムシ頭お添えにや花の根元切る鋏をお探しの方に。
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 オススメ!鋸 のご紹介 (2020-03-29 14:00)
 焼きナスの皮むきや魚の骨抜きに苦戦している方に。 (2017-09-04 15:09)
 昔ながらの糸通し機お探しの方に。 (2017-08-30 17:08)
 急斜面での草刈り機作業に。 (2017-08-29 16:17)
 魚の骨抜きあります。 (2017-08-28 16:24)
 マムシ頭お添えにや花の根元切る鋏をお探しの方に。 (2017-08-28 15:32)

Posted by nojiyama at 11:52│Comments(0)商品紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。